しかし、社員数が多いため、給与・賞与明細書を作成し送付するのに多くの時間がかかっています。さらに、時々社員から「給与・賞与明細書を受け取っていない」と言われることがあり、その都度再送する手間が発生しています。
社員ごとの給与・賞与明細書を簡単に一括送信し、受信状況の確認や再送までスムーズに行える方法はないでしょうか?
シャップルの[電子文書]機能を活用すれば、社員に送るべき書類を簡単に配信できます。特に、社員ごとに異なる情報を含む書類の送信がより便利になります。
シャップルで簡単になる給与・賞与明細書の送信、今すぐ確認してみましょう!
給与明細書に入力する従業員情報は、シャップルが自動で反映します!
シャップルに登録されている従業員であれば、管理者が給与明細書に個別で情報を入力する必要はありません。従業員情報が自動で連携され、氏名、社員番号、入社日などの情報をワンクリックで入力できます。
勤務時間や給与など、従業員ごとに異なる給与明細書の項目を一括入力し、まとめて送信できます。
シャップルの[電子文書]では、時間外労働時間や給与など、給与明細書の作成に必要な項目を簡単に入力できるよう、[受信者別テクスト]機能を提供しています。[受信者別テクスト]を管理者が文書内の希望する位置に設定すれば、各項目に入力する情報をエクセルで一括入力できます。
また、勤務時間などの情報を簡単に収集・確認できるよう、シャップルでは[勤怠総合レポート]機能を提供しています。[勤怠総合レポート]では、総勤務時間、残業・深夜・休日労働時間などのデータを一目で確認できます。[勤怠総合レポート]機能の詳細が気になる方は、以下のコンテンツをぜひご覧ください!
▸ 散在する勤怠記録を一つのレポートで管理する方法 >
給与明細書の作成が完了した後、受信者を選択するだけで給与明細書を一括送信できます。また、参照者が必要な場合は、参照機能を活用して希望する社員を参照者として追加できます。参照者として追加された社員には、文書送信時に受信者と同様にプッシュ通知が送信されます。
給与明細書が送信されると、リアルタイムで受信者の社員のアプリにプッシュ通知が送信されます。社員はプッシュ通知を確認した後、アプリにアクセスすると、受信した給与明細書をモバイルで確認できます。
給与明細書を送信した後、受信状況を一目で確認できます。
アプリやダッシュボードで文書ごとの確認率や社員ごとの受信状況を確認でき、まだ文書を確認していない社員には、プッシュ通知を再送信することが可能です。
[電子文書] 機能では、給与明細書のように同じフォーマットを使用する文書を簡単に送信できるよう、過去文書のコピー機能を提供しています。
シャップル [電子文書] 機能で給与明細書の送信業務を簡単かつ効率的に管理しましょう。社員情報の自動連携で入力時間を削減し、一括送信と受信状況の確認まで一元管理できます。シャップルとともに、給与明細書の管理をより体系的かつ便利にしましょう!