同僚に共有したい日常の内容から報告内容まで、自由に投稿記事を作成してみましょう。
1. 投稿記事の分類
作成された投稿記事は、カテゴリーの種類及び問題解決状況に応じて3つの分類に分けられます。
- 「一般」カテゴリー: このカテゴリーに登録されたすべての投稿は、「一般」投稿として登録されます。
- 「Issue&解決」カテゴリー: このカテゴリーに投稿記事を登録すると、「処理待機中」投稿として登録されます。「処理待機中」投稿記事を対処完了(課題解決)すると、「解決完了」投稿記事として登録されます。
2. 投稿記事の作成
ダッシュボード
- ダッシュボード > 掲示板 を選択し、自分がアクセスできる掲示板の一覧を確認します。その中から希望する掲示板を選択します。
- [投稿記事] タブを選択します。
- 画面右下にある [記事を作成] ボタンを選択します。
- 内容を作成し、投稿記事を登録します。
過去の掲示物を使用する
- 画面右上の 呼び出しアイコン を選択します。
- 過去に自分が作成した投稿記事を確認できます。タイトルで検索して希望する投稿記事を探すか、呼び出したい投稿記事を選択してください。
状態
登録された状態が1つ以上ある場合は、状態の指定が可能です(選択は任意)。
業務連絡として登録
- 掲示板運営者の場合、投稿記事を業務連絡として指定するか選択できます。
- 1つの掲示板に最大10件まで業務連絡を登録できます。10件を超える場合は、過去の業務連絡の中から不要なものを解除して、新しい業務連絡を登録できます。
カテゴリー
作成権限があるカテゴリーの中から希望するカテゴリーを選択します。選択したカテゴリーに作成ガイドが登録されている場合は、ガイドが表示されます。
タイトル
投稿記事作成時には、タイトルの入力が必須です。
内容
内容は任意で、最大2,000文字まで記載できます。
添付
添付は任意で、画像、動画、文書を添付できます。
- イメージ: 20MB以下のイメージファイルを最大10個まで添付可能です。
- 動画: 最大4本まで登録でき、300MB以下のMP4ファイルのみ添付可能です。
- 文書: 20MB以下の文書ファイルを最大10個まで添付可能です。
位置
選択したカテゴリーで「投稿記事作成時に位置入力」が必須または任意の場合、位置入力欄が提供されます。登録された勤務地から選択するか、直接入力できます。
アプリ
- ホーム画面(リーダー・従業員モード) で右下のメニューボタンを選択します。
- ナビゲーション画面から [掲示板] を選択します。
- 確認できる掲示板の中から希望する掲示板を選択します。掲示板が1つのみ表示される場合は、その掲示板へ直接移動します。
- 画面右下の 投稿記事追加ボタン を選択します。
- 一部の項目を除き、ダッシュボードと同様の方法で投稿を作成できます。
- 添付: 選択したカテゴリーで「アルバムからの写真添付許可」が「許可しない」に設定されている場合は、アプリからの投稿時に直接撮影した写真のみ登録できます。
- 動画: デバイスに保存されている300MB以下の動画を登録できます。